2016年12月25日日曜日

[Verb] ロシア語動詞の学習ソフト

iphone 動詞変化の練習ソフトを勢いで買っちゃいました(二つ)。
語尾の癖が、日本語なみにへんてこりんな名詞や動詞,,,,,
根気よく頑張りたいです。

1.No problem

  男性の音声が時制別(past , future , present)かつ、Subj + Verb + Objectで入っています。
動詞ごとにそれぞれ違う文章なので格も意識した応用のトレーニングができます。
 しかし、今の私のレベルには早すぎるかも・・。
 発音もまだ私のレベルにはちょっと早いかも。音声はおそらく初中級以上。
 ちなみにEXAM前のテスト問題は簡単です。動詞をしらなくても速攻でScore40クリアしました。
  Score40をクリアしたあとの人、お楽しみに・・・。

 
You still don't speak Russian? Break the language barrier! The "Russian? No problem! Base Grammar" will teach you how to use the Russian grammar rules "in the auto-mode"! - Declination fifty commonly used Russian verbs distributed across the frequency of their use with pronouns Я-I, Ты(Вы)-You,..

2.Russian Verb Trainer

女性の音声があり、時制別に勉強できます。Subj + Verbのみ。私のような入門者としてぴったりのアプリかも。



Learn to conjugate the most common Russian verbs in all tenses and in the imperative mood. Listen to the pronunciation of conjugated forms. Track your progress with statistics. VERB LISTS: make your own lists of verbs or use predefined lists: "All Verbs", "Basic Verbs", "Reflexive Verbs" and...


効果の報告はのちほど!!






[Vocabulary] 私の単語集の使い方

単語の覚え方には人により、いろいろあると思います。

私の場合、名詞、動詞、形容詞、副詞、接続詞別に色分けしてマーカーをします。
これを何度も書いて、見てを繰り返すとそのイメージが五感の一つとして定着するんですよね。

いったい何に有効かというと、文法解析にすごく役立つんです。

どの言語にもあてはまることですが、一つの文章にたくさんの動詞があり、主語、述語、目的語がどれだろうと推測するのは文法でまず壁になることになると思います。
 
上述の文章にいくつの動詞があるか探してみましょう(笑)

-----------------------------------------------------------
どの言語にもあてはまることですが、一つの文章にたくさんの動詞があり、述語がどれだろうと推測するのは文法でまず壁になることと思います
-----------------------------------------------------------
自分で書いて分析してて、なんか不思議・・・・。で、述語は最後の一つなのか!?

英語では語尾で判断できちゃうこともありますが、それもわりと簡単な副詞(~ly)とか、派生系単語くらいでしょうか。中国語は変化がそもそもないので語順(word order)で判断・・・・。ここでマーカーが活きてきます。

ロシア語での動詞の格変化、名詞の男性女性中性に色ペンと色マーカーを試行錯誤で使い法則性を頭に叩き込んで、単語帳をボロボロにしています!あとこれを写真にとってアプリで活用すると、自分が考えて塗って書いたマーカーを写真にとって暗記してます。

いずれにせよ反復練習がなによりなのは確か。プラスで品詞区分も頭脳だけでなく五感のなにかに焼きこむ。

利用しているアプリはiPhone 暗記マーカーですが、似たような写真取り込み暗記アプリはiphone/android問わず多数あるでしょうね。
私が利用している暗記マーカーはこれ。
 
 

現時点での目標


WEBでロシアのサイトをごまんと閲覧できますが、
データベース(DB2)とAPサーバ(WebSphere)+JAVAを使って
品詞別色変換サーバをつくるのが現時点の目標です。

つくる過程で、変化形の法則も一緒におぼえるでしょう・・・

[Keyboard] ロシア語ブラインドタッチへの道 1/3 基礎と人指し指の応用


ブラインドタッチでは、まず左右の人差し指をF,Jにあてることにはじまり、
なせる技ですよね。

自分なりの覚えかたを思いついたので、がんばっていこうと思います。
英会話でカランを学んでいるせいか、公文式みたいというか、そういう「復習、反復、応用」の
スポーツ的なやりかたで、独自のブラインドタッチを覚えようと思います。

何はともあれ、最初はキーボード配置を覚えていきます。

1.まず、  キーボード配列の 「ASDF JKL;」 にあたる、
   фыва олдж を覚える 

 1.а о (=英配置 f  , j )に人指し指をセットする

  →ブラインドタッチを知らない人は、FとJのキーがほかのキーとボタンが違うのがわかると
    思います。目をつぶっても探せます。凹んでいたり、逆に凸の部分があったりしてます。

 2.左 人指し指のаから左順に、фываがある。  
 3.右 人指し指のоから右順に、олджがある。  


(覚えるキーボードの配列) ※緑は人差し指



                 






この覚えた配列で、まず以下の言葉をブラインドタッチできるまで何度も練習。
これだけの少ない文字の種類のため「単語2000」以外の常用外になってしまいました。

  ・да(はい)
  ・вы(あなた、あなたたち)
 ・аж(助詞の「さえ」、接続詞の「ほどに」)
  ・ад(地獄)
  ・вожа(指導者、案内人)
 ・фа(ドレミファのファ)
  ・ов (毒ガス)
 ・дава (溶岩)
 ・вф(空軍)
 ・фол(ファール)
 ・Ада(アーダ 女性の名前  )
 ・фд(フロッピーディスク)





 2.  人差し指で使う、真ん中のпр(ぷる)と、
   右小指の延長のэ(え)を覚える


(覚えるキーボードの配列) 

   


以下の言葉がブラインドタッチできるようになるまで反復練習。

まだまだ「単語2000」以外の常用外になっています・・・・。

 ・дыра (すきま)
 ・радар(レーダー)
 ・фора(ハンディキャップ)
 ・па(おとうさん)
 ・аэро(空中)
 ・папа(パパ)
 ・фара(ヘッドライト、着陸灯)
 ・Варвара(ワルワーラ 女性の名前  )
 ・эва(ええっ! そんな!)
  

3.  人差し指で使う、真ん中下のмить
 
(覚えるキーボードの配列) 


   фывап        ролджэ
               ми ть



以下の言葉がブラインドタッチできるようになるまで反復練習。
だいぶ単語2000内の言葉を打てるようになるっ!

 ・эта(この (女))
 ・этот(この (男))
 ・это(この (中))
 ・рот(くち)
 ・та(あの (女)) ・тот(あの (男))
 ・мама(ママ)
 ・ты(きみ、おまえ)
 ・ и (~と)
 ・
мама и ты(ママときみ)
 ・эта мама и папа (このママとパパ)
 ・или (~または) ・мама и папа (ママまたはパパ)   
 ・мыло(石鹸) ・это фото и мыло(この写真と石鹸)



 また、次回 

2016年12月24日土曜日

[Keyboard] ロシア語のタイピングサイト

そもそもキーボードが打てなければ、ロシアネイティブと交流できない・・・
lang8でも英語でのやりとり。なんじゃそりゃ。ということで、いいロシア語のタイピング練習サイトを
みつけました!


https://10fastfingers.com/


1.練習
 https://10fastfingers.com/text/88418-%D0%94%D0%BE-%D1%81%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B0%D0%BD%D0%B8%D1%8F-%D0%BC%D0%B8%D0%BB%D0%B0%D1%8F-%D0%BC%D0%BE%D1%8F

2.1分間のテストです ←まだまだ無理無理
https://10fastfingers.com/typing-test/russian






1.日本語キーボード歴20年以上)

Result Screenshot

61 WPM(words per minute)
Top 1 %
Keystrokes(304 | 197) 501
Correct words22
Wrong words11

2 .英語(キーボード歴10年以上)

Result Screenshot

41 WPM(words per minute)
Keystrokes(207 | 41) 248
Correct words43
Wrong words7

 3.中国語(キーボード歴10年以上) 

Result Screenshot

22 WPM(words per minute)
Keystrokes(108 | 12) 120
Correct words9
Wrong words1

4,ロシア語(iphoneで)

4 WPM   ← たったの4(泣
Keystrokes(21 | 0)21
Correct words 3
Wrong words 0


さぁ、まだまだ頑張ろう!!