2016年12月25日日曜日

[Keyboard] ロシア語ブラインドタッチへの道 1/3 基礎と人指し指の応用


ブラインドタッチでは、まず左右の人差し指をF,Jにあてることにはじまり、
なせる技ですよね。

自分なりの覚えかたを思いついたので、がんばっていこうと思います。
英会話でカランを学んでいるせいか、公文式みたいというか、そういう「復習、反復、応用」の
スポーツ的なやりかたで、独自のブラインドタッチを覚えようと思います。

何はともあれ、最初はキーボード配置を覚えていきます。

1.まず、  キーボード配列の 「ASDF JKL;」 にあたる、
   фыва олдж を覚える 

 1.а о (=英配置 f  , j )に人指し指をセットする

  →ブラインドタッチを知らない人は、FとJのキーがほかのキーとボタンが違うのがわかると
    思います。目をつぶっても探せます。凹んでいたり、逆に凸の部分があったりしてます。

 2.左 人指し指のаから左順に、фываがある。  
 3.右 人指し指のоから右順に、олджがある。  


(覚えるキーボードの配列) ※緑は人差し指



                 






この覚えた配列で、まず以下の言葉をブラインドタッチできるまで何度も練習。
これだけの少ない文字の種類のため「単語2000」以外の常用外になってしまいました。

  ・да(はい)
  ・вы(あなた、あなたたち)
 ・аж(助詞の「さえ」、接続詞の「ほどに」)
  ・ад(地獄)
  ・вожа(指導者、案内人)
 ・фа(ドレミファのファ)
  ・ов (毒ガス)
 ・дава (溶岩)
 ・вф(空軍)
 ・фол(ファール)
 ・Ада(アーダ 女性の名前  )
 ・фд(フロッピーディスク)





 2.  人差し指で使う、真ん中のпр(ぷる)と、
   右小指の延長のэ(え)を覚える


(覚えるキーボードの配列) 

   


以下の言葉がブラインドタッチできるようになるまで反復練習。

まだまだ「単語2000」以外の常用外になっています・・・・。

 ・дыра (すきま)
 ・радар(レーダー)
 ・фора(ハンディキャップ)
 ・па(おとうさん)
 ・аэро(空中)
 ・папа(パパ)
 ・фара(ヘッドライト、着陸灯)
 ・Варвара(ワルワーラ 女性の名前  )
 ・эва(ええっ! そんな!)
  

3.  人差し指で使う、真ん中下のмить
 
(覚えるキーボードの配列) 


   фывап        ролджэ
               ми ть



以下の言葉がブラインドタッチできるようになるまで反復練習。
だいぶ単語2000内の言葉を打てるようになるっ!

 ・эта(この (女))
 ・этот(この (男))
 ・это(この (中))
 ・рот(くち)
 ・та(あの (女)) ・тот(あの (男))
 ・мама(ママ)
 ・ты(きみ、おまえ)
 ・ и (~と)
 ・
мама и ты(ママときみ)
 ・эта мама и папа (このママとパパ)
 ・или (~または) ・мама и папа (ママまたはパパ)   
 ・мыло(石鹸) ・это фото и мыло(この写真と石鹸)



 また、次回 

0 件のコメント:

コメントを投稿